長野 功 監督プロフィール (1959年10月25日生まれ)

<選手歴>
山口県立徳山商業、福岡大学硬式野球部では、捕手として活躍する。

高校時代  1年夏からレギュラー、3年時 夏の大会ベスト8          (昭和53年)
大学時代  1年秋からベンチ入り リーグ戦優勝4回 明治神宮大会出場   (昭和53年〜57年)

<指導歴>
 ・昭和58年〜岩国市立灘中学校に中学校(保健体育)教師として赴任。各県体優勝及び中国大会出場
 ・平成 元年〜徳山市立菊川中学校 菊川中初の県選手権大会出場 東部県体ベスト4
 ・平成10年〜周南市立住吉中学校 県選手権大会 東部県体ベスト4 徳山クラブ監督
 ・平成17年〜周南市立福川中学校 県選手権大会第3位、 東部県体ベスト4
 ・平成24年〜周南市立鼓南中学校 周南クラブ(周南選抜)総監督
 ・平成27年〜周南クラブ総監督、監督兼任
 ・平成28年〜周南市立富田・鼓南中学校合同チーム監督
  東部県体ベスト4  県選手権大会ベスト8

 ・平成29年  県選手権大会ベスト4

 ・平成30年  東部県体ベスト4

   ※現在、周南市の中体連のチームを中心に、各校の基礎基本の練習や取り組みについて1,2年生の

     野球部の生徒を指導している。 

 ・令和3年 周南市立秋月中学校部活指導員、監督 防府近郊大会優勝、広島ミレニアム大会優勝

 ・令和4年 周南市立秋月中学校部活指導員、監督 山口県春季東部県体優勝

 ・令和4年 周南市立秋月中学校部活指導員、監督 山口県選手権大会 ベスト8

 ・令和6年 周南市立秋月中学校部活指導員、監督 周南市春季大会 優勝

  ・令和6年 周南市立秋月中学校部活指導員、監督 周南市新人大会 優勝

 <社会体育歴>
 徳山クラブ(現周南クラブ)H6年創立(創立時徳山クラブ監督)現在団長、総監督兼監督
 周南市内のレベルアップとリーダーの育成を目指している。(野球人の増加を目指している)
 監督、総監督として山口県大会優勝12回、中国大会出場12回、中国大会準優勝3回
 中国大会代表2回(文部科学大臣杯第6回、第9回、第16回全日本少年春季軟式野球大会)全国大会出場3回

 岩国アイキャンケーブルテレビ春季県決勝大会解説(平成31年4月〜)
 平成7年下関商業2試合、平成9年西京高校3試合応援状況で甲子園で5試合解説

 平成30年度 第18回全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆 

 令和元年 第19回全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆 出場

  秋月中学校部活指導員、監督(令和3年4月〜) 令和4年度 山口県春季体育大会(東部県体)優勝

 令和6年 山口県高校野球夏の大会絆スタジアム予選バーチャル高校野球アイキャンケーブルテレビ解説

 令和6年 文部科学大臣杯山口県大会 優勝、 文部科学大臣杯中国大会 3位、文部科学大臣杯全国大会 ベスト16

 

  野球指導論  (野球雑誌 Hit&Run 2009 10月号より転載)、